米株価・日経平均下落に続いて仮想通貨市場も大幅下落。時価総額1.8兆円減少
仮想通貨市場の時価総額が大幅減少
昨日のビットコイン価格の下落で、一時9月以来となる70万円割れを記録しました。
時価総額は1.8兆円を超える減少。
先日のニュースでとりあげた通り、ダウ平均株価が800ドルを超える下落を記録し、更に日経平均株価が一時的に900円を超える下落がありました。
それに伴い仮想通貨市場も大きく下落したようです。
今日になって少しずつ回復しているようですが、調整のようにも見えます。
昨日特に下落が激しかったのがリップル(XRP)で、他アルトコインも10%を超える下落がありました。
月初のSWELLから暴騰してたウホォ
経済のバッドニュースが流れていたので、丁度流れにのった感じでしょうか。
クジラが動いた?
🚨 🚨 15,220 #BTC (100,317,283 USD) transferred from Unknown wallet to Unknown wallet
Tx: https://t.co/JgX1oxFmFF
To: https://t.co/x710s9mYSY— Whale Alert (@whale_alert) 2018年10月10日
身元不明のビットコインアドレスから15,000BTCの取引が見られて、相場操縦の疑惑が浮上していました。
15,000BTC!?スッゲー!
ここのところ、経済の動きが激しいですねえ。
反落と見るか底と見るか微妙なところで、調整とも思われる反発を見せています。
テクニカル上ではサポートラインを割っているので今後は注意が必要になりそうです。
Tweet