ネム(NEM・XEM)上場!取引所Binanceで取り扱い開始!
ネム(NEM・XEM) Binanceで取り扱い開始!
世界最大規模の仮想通貨取引所〔Binance〕は、ネム(NEM・XEM)の取引開始を正式に発表しました。
公式ページでは、XEM/BNB、XEM/BTC、XEM/ETHの取引ペア開始を発表しています。
Twitter上でもアナウンス
公式Twitter上でも、ネム(NEM/XEM)の上場をアナウンスしており、ユーザーの資産管理画面でも(NEM/XEM)の表示が確認できました。
記事執筆時点(3/20 18:30)では、まだ取引は稼働していないようですが、開始直後は価格変動も大きなものになる可能性があるので注意しましょう!
#Binance Lists #NEM ( $XEM )https://t.co/a4NZzAautQ pic.twitter.com/H6Na7LS05W
— Binance (@binance) 2018年3月20日
速きこと風の如し
Binance CEO:Changpeng Zhao氏は、つい数日前に「The Crypto Lark」のYouTubeチャンネルでインタビューに答え、NEMの上場について話しています。
『NEMはアジア、特に日本で人気がある』
『早い時期にNEMを上場させるつもりだ』
動画の中では、コインチェックのハッキング事件についても語っており、この時点では上場発表のタイミングを計っていたように感じられます。
《13:14》くらいからネムについて話しています。YouTubeの自動翻訳機能でも、ある程度の意味は伝わるように翻訳されると思います。
NEMってどうなのよ?
管理人は個人的にネム(NEM/XEM)が好きです。
トレード対象としてではなく、単純に仮想通貨として使いやすいな~という印象があります。
ですね。決済したり送金したり、実用性の面がとっても優れていて、それに1枚辺りの価格が低い事も見逃せない要素だと思っています。
参入したばかりの友人に「好きな通貨選んで持ってみよう」と勧めると、XEMやXRPを選ぶ印象があるんですね。
投資面だけで見ると「だからどうした」って話なんですが、こういう第一印象とか小さいお得感って、通貨の魅力の1つとして意外と大事なんじゃないかなーと思っているのです。
Binanceを使ってみる
Binanceは海外取引所なので、日本円での入金ができません。
仮想通貨で入金する場合には、日本の取引所でETHやXRPなど任意の通貨を購入→Binanceに送金して取引を行う形になります。
最初は戸惑うかもしれませんが、ページにGoogle翻訳をかければ、問題なく使えると思います。
通貨の種類は沢山ありますし、サポートも爆速で対応してくれます。管理人自身も一番使用頻度が高い取引所なので、まだアカウントを持っていないのであれば、是非使ってみることをオススメします!
ネム(NEM/XEM)を購入するなら?
国内取引所ならZaifが適していると思います。
以前、初心者の友人にネム(NEM/XEM)の購入方法をレクチャーした記事もあるので、良かったら参考にしてくださいね!
Tweet